一般社団法人日本BNCT臨床腫瘍学会|大阪府高槻市

当学会は、全身の悪性腫瘍に対するホウ素中性子捕捉療法(以下、BNCTという)の臨床使用を推進し、BNCT教育及び診療の向上を図り、社会への貢献及び学術の発展に寄与することを目的としています。

ホーム ≫ BNCTについて ≫

BNCTについて

BNCT(ホウ素中性子捕捉療法)とは

BNCT(Boron Neutron Capture Therapy)は、中性子とホウ素の核反応を利用したもので、正常細胞にほとんど損傷を与えず、がん細胞を選択的に破壊する治療法で、初発・単発がんのみならず、個別臓器に広がったがんや転移性がん、難治性がんにも効果が期待できます。
また、通常の放射線治療を行った後でも治療可能であり、再発がんの治療にも効果が期待されるほか、他の治療法とBNCTを併用することによって治療の効果がさらに高まる可能性もあります。
本治療法は、切開や切除を行わず低浸襲であり、患者さんのQOL(生活の質)向上が大きく期待されます。

BNCT(ホウ素中性子捕捉療法)の原理

ホウ素中性子捕捉療法とは、ホウ素(10B)と低速(熱)中性子の核反応によって放出されるヘリウム核(4He原子核:(α線))とリチウム核(7Li原子核)によってがん細胞を破壊するというものです。
熱中性子は様々な原子核によって捕獲されますが、中でもホウ素原子核が捕獲する確率は窒素(14N)の約2000倍で、生体を構成する他の元素に比べて桁違いに大きいことがわかっています。
捕獲反応後に放出される2つの粒子はいずれも飛程がごく短く、一般的な細胞の径を超えず、がんに選択的、かつ十分量集積するホウ素化合物があれば、これを投与後に中性子を照射することで、がん細胞だけを破壊することが可能となります。

@ Kansai BNCT Medical Center, Educational Foundation of Osaka Medical and Pharmaceutical University.

お問い合わせはこちら

一般社団法人日本BNCT臨床腫瘍学会

所在地
大阪府高槻市大学町2番7号
大阪医科薬科大学
脳神経外科学教室

ブログカテゴリ

モバイルサイト

一般社団法人日本BNCT臨床腫瘍学会スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら